サラリーマンポイントゲッター・タナカアツです。
ポイ活アプリ案件第8弾、「AliceRunningステージ60クリア」にチャレンジしました。アメフリのゲームアプリ案件で、「30日以内、ステージ60クリア、1,230ポイント(123円)」という条件でした。
をまとめていきます。
AliceRunningステージ60クリア
これはアクションゲー?よくわからないままチャレンジし、よくわからないまま撤退しました。なにやらステージで「ケーキ」を集めて、ゴールし、星をもらって集めていくゲームのようです。
今どきのゲームらしからぬ、操作性の悪いゲームでした。実家に置いてあるファミコンの方がサクサク動きますよ。とにかく、こちらの意思が伝わらないのでプレイしていてストレスがたまるゲームでした。
総評
5段階評価 |
|
---|---|
面白さ | ☆☆☆☆☆(ストレスたまる) |
難易度 |
★★★★☆(思い通り動かん) |
作業度 | ★★★★★(両手作業MAX ) |
広告数 | ★★★☆☆(広告やり直し ) |
オスス メ度 |
☆☆☆☆☆(オススメしない) |
まず、ルールがわからない。説明が全くない。どうやら、ケーキを集めてゴールまでいけばいいようだ。ケーキの集めた数やタイムでもらえる星の数が増えるよう。だがその説明がない。星を集めずにどんどん進めたら、先に進めない。星を集めにステージをやり直す必要が出てくる。だが、星をもらえる条件がわからない・・・。
次に、ストレスが貯まる操作性。しかも、両手を必ず使う。昼休みにパン食べながらやろうとしたらできなかった・・・。カクカク動くし、ジャンプボタンを押しても、ワンテンポ遅れてジャンプする。子供のころのファミコンの方がサクサク動くよ。
とにかく、こちらの意思がキャラクターに伝わらない。(スマホのスペックは少し古いが、Googlepixel4a(5G)なのでスペックが足りないことはないと思う)
すぐゲームオーバーになり、広告をみるかやり直しする必要がある。タイムリミットがあり、時間切れでゲームオーバーになるのもストレスがたまる。
所要時間
ポイ活の獲得条件には、ステージ60クリアまでの目安所要時間は「6時間程度」と書いてあった。ちなみに約20~30分やって22ステージまでは行けた。だが、前述のとおり、星を集める必要があるようで、ステージをそれ以上進めることができなくなった。
序盤は敵もいないので、時間だけ気にしてケーキを集めればよかった。だが、進んでくると難易度が上がってくるので星を集めるのに苦労する。ストレスがたまるので私は20~30分、22ステージで撤退した。
これから始める方へアドバイス
これから始める方にアドバイスですが、正直オススメはしません。
ステージはサクサク進めることができるので、上手くて早い人は6時間もかからず、3時間くらいでサクッとクリアできるかもしれませんが、多くの人は操作性にストレスを抱えてしまうのでは?と思う案件です。
余計な説明が一切ないのである意味ガンガンプレイできるゲームです。少しプレイしてみて様子をみるのもありかもしれません。
以上がゲームアプリ第8弾の情報でした。本日もありがとうございました。